2008/05/05 十日目: 伊勢大宮~二見 |
全区間データ | 地図 | グラフ | 写真 |
この日は朝から雨。モヤのなか山間を通り、伊勢に移動。
雨のなか自転車を長く漕ぐ気がせず、鳥羽港近くのユースの空きを確認してから半日は伊勢神宮見物にあてた。 祭日真っ盛りでごった返す、外宮、内宮、おかげ横丁を雨合羽でうろうろ。 二見海岸で夫婦岩を見てから、太江寺のYHに到着。 ここもお寺さんがやってるようだがざっくばらんな感じだ。 同宿者は雨で避難してきたキャンピング派の2輪乗りと自転車乗りとか。みんな神奈川人。 [ INDEX ] [ 最終日 ] |
全区間データ |
日時 | 2008/05/05 8:40~2008/05/05 17:33 | ||
移動時間 | 08:53:11 | 実移動時間 | 05:56:50 ※1 |
移動距離 | 70.78km | 平均速度 | 7.96km/h (11.90km/h ※2 ) |
最高高度 | 245m (251m) ※3 | 最低高度 | -1m (-23m) ※3 |
トラックログ総数 | 1033 ( GoogleMap中のポイント数:400 ) |
地図 | 全画面表示 | Google Earthで表示 ※4 |
|
|
時刻-高度 | 時刻-距離 | 時刻-速度 |
写真 |
![]() |
撮影日時 | 2008:05:05 08:41:56 | ||
メーカ名/モデル名 | RICOH / Caplio R6 | |||
F値 | f/4.6 | 露出時間 | 1/203.00 | |
撮影場所 |
E136°25′28.04″, N34°21′53.60″, 42.5m
三重県度会郡大紀町 |
|||
コメント |
4人部屋に泊まらせてもらった。
|
|||
![]() |
撮影日時 | 2008:05:05 11:45:25 | ||
メーカ名/モデル名 | RICOH / Caplio R6 | |||
F値 | f/4.2 | 露出時間 | 1/164.00 | |
撮影場所 |
E136°42′27.68″, N34°29′31.67″, 9.7m
三重県伊勢市宮後一丁目 |
|||
コメント |
見た目はコキタナイ(失礼)そば屋だけど、伊勢うどんの名店。
初めて食べた伊勢うどん。独特だった。 |
|||
![]() |
撮影日時 | 2008:05:05 12:37:57 | ||
メーカ名/モデル名 | RICOH / Caplio R6 | |||
F値 | f/4.7 | 露出時間 | 1/23.00 | |
撮影場所 |
E136°42′14.65″, N34°29′11.98″, 6m
三重県伊勢市本町 |
|||
コメント | 伊勢神宮の外宮。豊受大御神(とようけおおかみ)さんがまつられている。 | |||
![]() |
撮影日時 | 2008:05:05 12:45:42 | ||
メーカ名/モデル名 | RICOH / Caplio R6 | |||
F値 | f/3.8 | 露出時間 | 1/18.00 | |
撮影場所 |
E136°42′12.62″, N34°29′9.74″, 6m
三重県伊勢市豊川町 |
|||
コメント |
有事に神風を起して下さった神様。
「向かい風が吹きませんように~」 |
|||
![]() |
撮影日時 | 2008:05:05 13:40:11 | ||
メーカ名/モデル名 | RICOH / Caplio R6 | |||
F値 | f/4.2 | 露出時間 | 1/26.00 | |
撮影場所 |
E136°43′19.07″, N34°27′58.81″, 29.3m
三重県伊勢市宇治蒲田一丁目 |
|||
コメント |
サルタヒコは手塚治虫の「火の鳥」で鼻がでっかい人?
天孫降臨のときに道案内をした土着の神様。 |
|||
![]() |
撮影日時 | 2008:05:05 13:53:35 | ||
メーカ名/モデル名 | RICOH / Caplio R6 | |||
F値 | f/6.2 | 露出時間 | 1/143.00 | |
撮影場所 |
E136°43′20.79″, N34°27′33.55″, 26.9m
三重県伊勢市宇治今在家町 |
|||
コメント |
色々な店が開いていて楽しい。
酒蔵で売ってた冷えた甘酒がかなり美味しかった。 |
|||
![]() |
撮影日時 | 2008:05:05 14:08:57 | ||
メーカ名/モデル名 | RICOH / Caplio R6 | |||
F値 | f/3.3 | 露出時間 | 1/133.00 | |
撮影場所 |
E136°43′21.98″, N34°27′32.60″, 26.5m
三重県伊勢市宇治今在家町 |
|||
コメント |
持ち帰りも茶店もアホみたいに行列していた赤福の本店。
たいして旨いもんでも無いだろうに、と冷ややかに見ていた。が、 |
|||
![]() |
撮影日時 | 2008:05:05 14:25:12 | ||
メーカ名/モデル名 | RICOH / Caplio R6 | |||
F値 | f/3.3 | 露出時間 | 1/23.00 | |
撮影場所 |
E136°43′23.23″, N34°27′31.60″, 26.2m
三重県伊勢市宇治今在家町 |
|||
コメント |
内宮前の赤福の休息所が穴場で並ばずに食べれた。
うまうまぁ~。 |
|||
![]() |
撮影日時 | 2008:05:05 14:34:52 | ||
メーカ名/モデル名 | RICOH / Caplio R6 | |||
F値 | f/4.4 | 露出時間 | 1/48.00 | |
撮影場所 |
E136°43′25.13″, N34°27′29.11″, 12.2m
三重県伊勢市宇治今在家町 |
|||
コメント |
俗世界と神世界の境目の五十鈴川を渡る。
|
|||
![]() |
撮影日時 | 2008:05:05 14:55:14 | ||
メーカ名/モデル名 | RICOH / Caplio R6 | |||
F値 | f/3.3 | 露出時間 | 1/189.00 | |
撮影場所 |
E136°43′33.23″, N34°27′15.27″, 33m
三重県伊勢市宇治館町 |
|||
コメント |
天照坐皇大御神(あまてらしますすめおおみかみ)のいらっしゃる正殿のうら。
|
|||
![]() |
撮影日時 | 2008:05:05 15:09:08 | ||
メーカ名/モデル名 | RICOH / Caplio R6 | |||
F値 | f/3.8 | 露出時間 | 1/18.00 | |
撮影場所 |
E136°43′22.85″, N34°27′17.83″, 26m
三重県伊勢市宇治館町 |
|||
コメント | 「常に追い風が吹きますように~」とお参り | |||
![]() |
撮影日時 | 2008:05:05 15:58:24 | ||
メーカ名/モデル名 | RICOH / Caplio R6 | |||
F値 | f/4.7 | 露出時間 | 1/133.00 | |
撮影場所 |
E136°44′15.95″, N34°28′32.98″, 6.3m
三重県伊勢市楠部町 |
|||
コメント | そういえば今日は子供の日。 | |||
![]() |
撮影日時 | 2008:05:05 16:57:32 | ||
メーカ名/モデル名 | RICOH / Caplio R6 | |||
F値 | f/4.7 | 露出時間 | 1/84.00 | |
撮影場所 |
E136°47′16.80″, N34°30′29.00″, 13.8m
三重県度会郡二見町江 |
|||
コメント | この先に夫婦岩が有る。 | |||
![]() |
撮影日時 | 2008:05:05 17:10:43 | ||
メーカ名/モデル名 | RICOH / Caplio R6 | |||
F値 | f/4.1 | 露出時間 | 1/153.00 | |
撮影場所 |
E136°47′15.19″, N34°30′32.17″, 2m
三重県度会郡二見町江 |
|||
コメント | 岩の間から日の出が拝めるとか。 | |||
![]() |
撮影日時 | 2008:05:05 17:19:18 | ||
メーカ名/モデル名 | RICOH / Caplio R6 | |||
F値 | f/4 | 露出時間 | 1/14.00 | |
撮影場所 |
E136°47′34.27″, N34°30′24.60″, 3m
三重県度会郡二見町江 |
|||
コメント | 旧道のトンネルが歩行者専用になっている。 | |||
![]() |
撮影日時 | 2008:05:05 17:23:09 | ||
メーカ名/モデル名 | RICOH / Caplio R6 | |||
F値 | f/3.8 | 露出時間 | 1/55.00 | |
撮影場所 |
E136°47′33.42″, N34°30′16.03″, 23.6m
三重県度会郡二見町江 |
|||
コメント |
ユースが有るお寺の前のきつい登り。
車も上がっていく。 |
|||
![]() |
撮影日時 | 2008:05:05 17:33:21 | ||
メーカ名/モデル名 | RICOH / Caplio R6 | |||
F値 | f/3.3 | 露出時間 | 1/34.00 | |
撮影場所 |
E136°47′30.41″, N34°30′16.57″, 27m
三重県度会郡二見町江 |
|||
コメント |
民家っぽい古いYH。
|